HYUMAN (vol.78)INTERVIEW

編集部(以下編):ご出演ありがとうございます!gbのモデルとして頻繁に最前線に出られていますが、本業はreggae selectorということで、本日はアーティストの顔にクローズアップしていきたいと思います。まずは自己紹介からお願いします!
HYUMAN(以下H):フリーペーパー最前線ヒップホップvol.0から企画制作に携わり2003年から都内や横浜でDJ活動を始める。ANBPRODUCTIONを主に活動していたが、2007かReggaeSoundTAXIHI-FIなど全国のSystemを運びながらSoundSystemの勉強をし自らもREGGAE.HIPHOP.mainstreamを織り混ぜた選曲で日々活動中。
2009年からはREGGAEDJ FOOaka風のbackDJとしても活動中。
編:ご丁寧にありがとうございます。最前線hiphop0号から手伝ったということですが、現在はvol,78なのですが、ふり返ってみて現在の心境をお願い致します!!
H:最前線を通じて人との出会いや別れそこにある喜び悲しみ言葉には表せない様な様々な思い入れがあります。HYUMANと言う名前にもそういった意味が含まれています。
編:そうなんですね。奥が深そうですねw現在は地方営業などお忙しいとお聞きしましたが、最近はどちらでやられたりしたのですか?
H:8月は京都、愛媛、岡山、兵庫、東京とツアーを組んでもらい月末にはI-OCTAIN JAPANtourにも参加させてもらいました。
編:色々回られてるんですね。HIPHOPのイベントやアーティストの絡みなどはありますか??
H:これからはやはりジャンルを越えた選曲(event)=partyを皆様に伝えて行きたいと思っております
編:なるほどですね。ジャンルを越えてくPARTY
今そのようなPARTYでオススメのPARTYはありますか??
H:東京では毎月第一第二土曜渋谷アクシスにてカチカチと言うまさに東京のPARTYが行われています。
編:そしてレゲェーアーティストの風さんのback djもやられているということですが、個人でやられているselectorとの違いや気を使っていることなど何か違いはありますか??
H:やはり歌い手の考えてることを読み取ってやる訳なんで簡単なことではないです。そこをクリアして上手くいった時にはいいSHOWだったと言われる時もあります。
編:今後の展開や予定など差し支えのない範囲でお教え下さい!
H:このgonc-brandとタイアップしたEVENTだったりReggaeとHIPHOPを主体にしたバンドSHOWを企んでいるのでCHECK THIS OUT!!
編:それでは最後に現在写真で着られているgb no,004 [shinbi]であったり、その他のラインナップはどのように思いますか?
H:どのデザインもシンプルで着心地がよく合わせやすいのが多いので皆様にも気軽に着ていただけると思います。peace!!